株式会社ウェルクスは、2022年7月1日をもちまして
株式会社トライトキャリアと合併しました。
今後の情報は株式会社トライトキャリアの
コーポレートサイトにてご確認ください。

キッズスマイルプロジェクト(キッズガーデン)

「教育を通じて社会に貢献する」を理念として掲げており、型にはめず一人ひとりの可能性を発揮できる環境を整え、様々なことを「覚えよう、考えよう」とするチャンスを創造し、その「伸びしろ」を十分引き出す幼児教育を実践していきます。 プレスクールや認可保育園の運営を通じて、海外の教育を取り入れたユニークなレッスンを取り入れたり、伸芽会の指導メソッドに基づく”教えない教育”をベースに伸芽会と当社で共同開発したオリジナル教育プログラム「KID’S PREP. PROGRAM」を実践しています。6歳までに身に付けたい5つの力「見る力」「聞く力」「話す力」「考える力」「行う力」をバランス良く伸ばし、「自立」「自主性」「想像力」の心を育み、他者への思いやりなど集団生活をきちんと営むことができる子どもたちを育てていく保育を行っているのがキッズガーデンです。

おすすめポイント

・無理なく続けてほしいからプライベートも充実!!!
持ち帰り残業が一切ないのはもちろん、日々の残業軽減にも力も入れています。
昨年実績は、1人あたりの月平均残業時間はなんと2.5時間!
年間休日は120日、土曜出勤した場合は振替休日を取得できるなど、働きやすさを重視。
産休・育休の取得・復帰者もたくさんおり、復帰後は時短勤務制度の利用が可能。
福利厚生を充実させ、長く働ける職場づくりを行っています♪

・充実の園内研修&海外視察も♪
「KID’S PREP. PROGRAM」の研修の他、リズム遊び・音遊び・パネルシアター・わらべ歌などの研修が受けられます。
外部から専任講師を招き、折り紙遊び・科学遊び・モンテッソーリなどの研修も実施!(2016年度実施例)。
また、キャリアアップのための研修や、次期役職者になりたい人を募り、園長・主任研修も行っています。
もちろん、未経験者やブランクのある方でも安心して保育の現場で活躍できるための研修や園の教育体制もしっかりありますよ♪

・個性・特技・発想を活かして保育しよう
自分の特技やアイデアを活かし、プログラムを担当できるのも楽しさの一つ。
例えば、英語、サッカー、書道、茶道、華道、バレエ、フラダンス、体操、ピアノ、絵画、陶芸、料理など…。
実際にラグビーをやっていた男性の保育士が子供に教えていたり、英語が好きな保育士が英語リトミックを教えていたりします。
子どもたちだけではなく、先生も楽しいと思える保育を行い、毎日がワクワクする保育をしています♪

  • 研修制度

    「KID’S PREP. PROGRAM」の研修の他、リズム遊び・音遊び・パネルシアター・わらべ歌などの研修が受けられます。
    外部から専任講師を招き、折り紙遊び・科学遊び・モンテッソーリなどの研修も実施(2016年度実施例)。
    また、キャリアアップのための研修や世界の教育に触れるチャンスも!

  • 住宅手当・寮

    東京都内の保育園では、最大8万円の家賃補助!
    また、1都3県外から引っ越してくる方には最大5万円の引越代補助もあります。
    ※社内規定あり

  • 事業提供エリア(施設数:全36件)

    東京都 神奈川 愛知

  • 本社所在地

    東京都品川区西五反田1-3-8 五反田御幸ビル7階

担当キャリアアドバイザーが感じた園の雰囲気

担当キャリアアドバイザーが感じた園の雰囲気

ここ数年で開園した保育園が多く、どこも新しくキレイな園舎です。
シンプルですっきりした印象で、子どもたちも保育士さんも過ごしやすい空間になっています。
待遇も都内屈指の高給与♪ もちろん福利厚生も整っており、家賃補助もあります。
産休育休取得後に復帰してくる先生もおり、女性が長く働くことの出来る環境が整っています。

キッズガーデンの特徴は、自分の特技やアイデアを活かし、プログラムを担当できることです。
「こんなことを子どもたちと一緒にしたい!」「こんな保育をしていきたい!」など、自分のやりたいことがあるかたにピッタリな保育園です♪
ぜひ、あなたの好きなことを活かした保育をキッズガーデンで実践してください!

キッズスマイルプロジェクト(キッズガーデン)の保育士求人一覧